樹脂セルフタッピングねじ「基礎セミナー(Webinar)」を開催致します!

イベント概要

コロナ禍の中でスタートした「テクノアソシエオンラインセミナー」は、今年で4年目の開催を迎えることになりました。
21年開催の第1弾セミナー「樹脂セルフタッピングねじ締結」に関して、「聞き逃してしまったので、もう一度やって頂きたい」など、多数のお客様のお声をいただき、第4弾は、バージョンアップした内容で帰って参りました。
近年は、機能性樹脂材料の開発スピードが上がっており、また、自動車業界においては、EVシフトの大きな流れが発生し100年に1度の大変革期が到来しており、自動車部品の樹脂化も進んでいます。
テクノアソシエは、この樹脂化へのトレンドに対応すべく、樹脂部品への締結技術に着目をおき、技術開発を行っています。
本セミナーでは、樹脂製品に対して正しい締結方法を選択いただくために、樹脂セルフタッピングねじの基本的な考え方や、使用する際の技術ポイント、そして、締結性能の評価法についてご紹介を致します。

Webセミナー開催

開催セミナー

ねじのゆるみに関するセミナー

※各セミナーは、同じ内容です。下記日程のなかで、ご都合の良い日程を1つお選びください。
●第1回開催 6月19日(水)10:30~11:30
●第2回開催 7月03日(水)10:30~11:30
●第3回開催 7月17日(水)10:30~11:30

このような方にお勧めです

・樹脂用タッピングねじの「どのねじを選んでいいのか?」で悩まれている方
・構造設計で「樹脂化」を検討されている方
・ねじ締結部品で「軽量、低コスト化」を検討されている方
・樹脂部品への「ねじ締結の評価方法」で困っている方

開催概要

参加料 無料
視聴方法 Teamsでのオンライン配信
動画視聴方法 お申し込みフォームからご登録いただいた後、メールにてご案内させていただきます。
ご注意 Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。

お申込み

参加を希望される方は、お申し込みフォームに登録をお願い致します。
※競合他社及び代理店の方のご参加は、お断りさせていただきます。

2024年05月03日

PagetopTOP
Pagetop