Globally Active

グローバルに
活躍する社員

テクノアソシエは、21カ所の海外拠点を持ち、活躍のフィールドを広げています。
世界を舞台に活躍する社員が、その地でどのような仕事や過ごし方をしているのかを紹介します。

  • czech
  • china
  • usa
世界地図

欧州

  • チェコ
  • ドイツ

東南アジア

  • シンガポール
  • タイ
  • ベトナム
  • マレーシア

東アジア

  • 台湾
  • 中国

北米

  • アメリカ
  • メキシコ
チェコ共和国

CZECH
REPUBLIC

K.Iさん

拠点長(マネージングディレクター)

1997年入社。情報端末メーカーを担当し、日本で初めてカラー液晶が搭載された携帯電話の開発において、部品の受注や量産立ち上げに関わるプロジェクトを遂行した。30歳を手前にアメリカへ駐在となり、自動車部品メーカーの担当に。新たに開拓したアジアの仕入先と協業し、数々の大手優良企業との新規ビジネスを構築する。2018年からチェコへ拠点長として赴任。

Works

現在の仕事内容は?

当拠点には、トルコを含めた欧州全域での業績拡大をミッションとして与えられています。私が特に意識しているのは、その源となる社員の成長です。「テクノアソシエグループの中で最も幸福感の高い拠点になる」という目標を部下全員と共有しながら、この実現のために実務遂行のリーダーとして私自身が常に変化することを心掛けています。社員の集合体である組織の成長と欧州事業の成長、これらを両立するマネジメントに取り組んでいます。

現在の仕事内容は?

Career

これからの目標・キャリアは?

私は、人生の財産は“知”と“人”である、と考えています。人生をより豊かにしていくために、人生が終わるまで成長を続けていきたい、人として成熟したいと思います。そこをベースに、仕事においては拠点で働く仲間たちを幸せにしたいという想いがあります。そのキーワードは組織変革であり、主体化するリーダーの開発であり、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを社内で築いていきたいですね。

Holiday

オフの日の過ごし方は?

50代にして人生二度目のフルマラソンに挑戦し、完走しました。その他、週末は所属しているバスケットボールチームの一員として汗を流し、夏はカヌーでヨーロッパ中の川を下り、冬は雪山に籠ります。体を動かしている以外は、ひたすら活字を追ったり、執筆活動に時間をあてたり。また、ソムリエの資格取得に向けてワイン研究にも勤しんでおり、フランスやドイツの葡萄畑を見学する等、めいっぱい人生を楽しんでいます。仕事も遊びも一生懸命がモットー。

オフの日の過ごし方は?
中国

CHINA

L.Cさん

営業

2014年に入社。新横浜事務所に配属され、カメラや燃料電池、スマートフォン関連のお客様を担当する。2017年から大阪本社に異動し、カーナビやECUなどの車載関連や燃料電池関連の担当営業として、日々お客様の課題に寄り添った提案活動に取り組む。2020年からTECHNO ASSOCIE DALIAN F.T.Z. CO.,LTD.の駐在員に。現在はバッテリー部品、車載関連のお客様を担当。

Works

現在の仕事内容は?

私が担当しているのは、大連のバッテリーメーカーや車載関連メーカーなどのお客様です。仕事では、お客様先を訪問し、ニーズを把握することや、ニーズに合った商品・加工方法の調査および対応可能な加工メーカーを探します。その上でお客様に提案し、受注後は製品立ち上げから安定量産の実現、アフターフォローまで一貫して担当しています。また、中国で開発した新商品や新しい加工方法を日本や他の海外拠点に紹介し、広げていくのも私の大切な役割です。

現在の仕事内容は?

Career

これからの目標・キャリアは?

私個人の目標としては、とにかくいろんな業界のお客様、多種多彩な製品に関わって、もっと経験を積みたいと考えています。もちろん全てが成功するわけではないですが、失敗も次の成功につなげるという前向きな姿勢を大切に、最終的には会社に利益をもたらすことができたら最高ですね。仕事では、当社にまだない新しい事業をつくり上げられたらという夢を持っています。そのためには、今まで以上にいろんなことに挑戦し、ビジネスセンスや素早く適切な判断力を身につけたいです。

Holiday

オフの日の過ごし方は?

オフの日は、主に愛犬との散歩をしてゆっくり過ごしたり、サッカー、ゴルフなどを楽しんでいます。大連にある日本人サッカーサークルに所属しており、週1回・2時間ほど汗を流していますね。ゴルフは主に気温が暖かいシーズンに楽しんでいるのですが、大連の街は、三方向が海に囲まれていて、暖かくなると海の風景が本当に美しいんです。そんな海の風景も楽しみながらゴルフをするのは、最高に気持ち良いですし、最高にリフレッシュできます。

オフの日の過ごし方は?
アメリカ合衆国

USA

N.Hさん

セールスエンジニア(営業)

2017年に入社後、自動車営業本部 中日本営業部 刈谷営業所に配属。自動車部品メーカーの担当として、製品立ち上げから販売まで一貫した業務に従事。2023年3月からT.A. AMERICA CORPORATION TENNESSEE OFFICEに配属となり、一次サプライヤーの日系自動車関連メーカーの営業担当に。社会情勢や業界の動向を注視しながら、北米市場を見据えた提案活動に携わっている。

Works

現在の仕事内容は?

アメリカのテネシー州にある当社拠点のセールスエンジニアとして、現地の営業担当やアメリカ人のお客様と協働しながら、さまざまな製品の提案活動をしています。担当地域では、ねじや金属部品が売り上げの主流となっていますが、最近は日本での経験と培ったノウハウを活かして両面テープやフィルムなどの部品にフォーカスした増販活動にも注力しているところです。日本から来ている自分の役割や意味を強く意識しながら、日々仕事に臨んでいます。

現在の仕事内容は?

Career

これからの目標・キャリアは?

直近では、現地での増販・拡販活動に貢献し、テクノアソシエ全体の成長に貢献することがミッションであり、目標です。そのために今は、北米の市場動向を踏まえた営業活動に力を入れると共に、お客様のニーズを的確に捉えた提案力を磨いています。将来的には、海外駐在で得た知識や経験、ノウハウを活かし、国内外の事業に貢献すること、個人的には、グローバルな視点と市場の知識を身につけ、キャリアアップも実現したいと考えています。

Holiday

オフの日の過ごし方は?

オフの日は、家族で旅行を楽しむのが定番の過ごし方。特に連休は遠出することも多いですね。今までに行ったのは、ニューヨークやワシントンDC、アトランタなど。アメリカではどの都市や州に行っても、地域ごとに全く異なる文化や自然、歴史を感じられるのも面白いところです。同じ国でこんなに違うのか?こんなに広いのか?と驚きや発見があるのも魅力ですね。アメリカ滞在中に家族と一緒にどれだけ多くの州や街に出かけられるかが、楽しみでもあります。

オフの日の過ごし方は?

さまざまなモノをつくり、
届けるテクノアソシエで一緒に
社会を支えませんか?
あなたのご応募をお待ちしております。